iPadの可能性について考える

アップルからiPadが発表されましたね。
単純にiPhoneやiPod Touchをデカくしただけのようにも見えますが、きっとこのアイテムはパソコン、いやコンピュータの考え方そのものを変えるように思います。iPadの可能性と今現在考えられる問題点(僕が購入しようかどうか迷っている点)について書きます。
・iPadによって不要になるもの。
 腕時計、メモ帳、地図・・・これだけで十分、電話の機能もつけてくれればベスト
 パソコンも実質いらない。(iPadのベースステーションとしては必要ですが)
・一般ユーザーにパソコンは必要なくなる。
 iPadでできないこと、特定のハードウェアに依存したゲームのプレイ、プログラムの開発はまだパソコンじゃないとできないですね。ただ、普通に使うのにはiPadが持ち合わせている機能だけで十分ですね。
・さまざまなアプリケーションは今後さらにWebベースでのサービスとして提供されるようになる。
 ブラウザが動けば、ほとんどのことは、Webベースのアプリケーションで解決してしまうということ。
・自分の両親、子供にも使わせたい。
 パソコンよりしきいが低く、だれでも使えそう。子供には大きくなったら勉強道具として使ってほしい。

・iPadの購入を迷わせる問題
 今もってるiPhoneとの関係。機能が重複してしまう。いっそのこと、iPadにBluetoothのヘッドセットを組み合わせて電話もできるようになればいいな。

人は、たくさんの知識や情報をもっていると「物知り」と言われ尊敬されてきた。でも、今は知識や情報は「覚えておくもの」ではなく、「引き出すもの」だと思う。インターネットから最新の情報を探し出し(この能力がまず大切だと思う)、その情報を「どう判断」し、「どう活用」するのかがこれからの人に求められる能力だと思う。もちろん、実際に自分自身が経験することも大事。情報に対する判断力、活用力、行動力(多くの人がここができないので、これができる人は競争優位に立てると思う)で生き抜かないといけないと思う。iPadはそれを助けてくれる強力なツールになるような気がする。

とりあえず、iPadほしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿